就活のギモン

【就活で3月1日のクリック戦争は参加すべき?】何すればいいかを徹底解説!

【就活で3月1日のクリック戦争は参加すべき?】何すればいいかを徹底解説!
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。また商品についての口コミはお客様の声の一部を掲載しています。

3月1日のクリック戦争って何?」「就活生は全員参加すべき?」と気になる人は多いですよね。

クリック戦争とは3月1日0時の就活解禁と同時に、全国の就活生が一斉に求人サイトにアクセス。

ひたすらエントリーや会社説明会の予約を行うことです。

過去の就活ではサーバーダウンして求人サイトにアクセスできなくなるほど熾烈な戦いになっていたのが特徴ですね。

では就活生は3月1日のクリック戦争に参加すべきなのか?

この記事では、就活で3月1日のクリック戦争に参加すべきかどうかを詳しく解説します。

3月1日の前後に何をすればいいのか、やるべきこともあわせて解説しますので最後まで読んでみてくださいね。

この記事は次の就活生におすすめ!

  • 3月1日のクリック戦争が何かを知りたい
  • クリック戦争に参加すべきか知りたい
  • 3月1日に何をすればいいのか、やるべきことを知りたい

月に5万人以上の就活生に読まれる当サイト運営者トシが『3月1日にやるべきこと』を解説しますよ!

結論

就活では3月1日のクリック戦争に参加不要です。
3月1日までにやるべきことは次の通り。

目次
  1. 就活において「3月1日=クリック戦争」
  2. 【結論】3月1日のクリック戦争は参加不要
  3. 3月1日までに何すればいい?就活でやること5つ
  4. 3月1日からは何すればいい?就活でやること3つ
  5. 3月1日に何すればいいか分からない人が活用すべき就活対策5つ
  6. 3月1日のクリック戦争からの就活スケジュール
  7. まとめ|3月1日のクリック戦争は参加不要

就活において「3月1日=クリック戦争」

就活において「3月1日=クリック戦争」

大学3年の3月1日はマイナビなど大手求人サイトがオープンする日です。

0時になった瞬間にエントリーや会社説明会の予約を行いたい就活生が集中的にアクセス。

サーバーが混み合うのはもちろん、人気企業の説明会が一瞬で満席になったりサーバーダウンするので「クリック戦争」と呼ばれています。

しかし、現在は過去の就活とは状況が変化。

ここ数年は求人サイトがクリック戦争が起きないように対策を進めています。

よって、現在の就活では過去ほど熾烈なクリック戦争は起きません。

その理由を次の章で解説していきますね。

クリック戦争の心配はないですよ。

【結論】3月1日のクリック戦争は参加不要

【結論】3月1日のクリック戦争は参加不要

結論からお伝えすると、就活では3月1日のクリック戦争に参加不要です。

クリック戦争に参加する必要がない理由を解説しますね。

3月1日のクリック戦争に参加する必要がない理由

  • 予約リストなどの機能が利用できる
  • エントリーの早さは選考結果に影響しない
  • 会社説明会の日程は後から追加される
【結論】3月1日のクリック戦争は参加不要

クリック戦争に参加不要な理由①予約リストなどの機能が利用できる

大手求人サイトでは予約リストや説明会事前予約の機能が利用できるため、クリック戦争に参加する必要がありません。

たとえば、マイナビ2024では2023年1月10日10時から2月28日23時59分まで「予約リスト」に気になる企業を登録できる仕組みでした。

3月1日のクリック戦争に参加不要の理由は予約リストや説明会事前予約の機能が利用できるから

予約リストに登録した企業は3月1日に自動的にエントリーされるため、クリック戦争に参加する必要はないと言えますね。

また2月13日8時からは「説明会事前予約」という機能を利用可能。

これを使えば3月1日以降に開催される会社説明会にあらかじめ予約しておくことができます。

3月1日のクリック戦争に参加不要の理由は予約リストや説明会事前予約の機能が利用できるから

3月1日0時にアクセスして「エントリーしまくる」「会社説明会に予約しまくる」必要はないことを知っておきましょう。

なお、予約リストに登録していない企業も3月1日以降は自由にエントリーできます。

会社説明会の日程もどんどん追加されますので、志望企業の採用情報を確認してくださいね。

クリック戦争に参加不要な理由②エントリーの早さは選考結果に影響しない

エントリーが早くても選考結果に影響しないこともクリック戦争に参加する必要がない理由の1つです。

企業が求めているのは自社で長く活躍してくれる人材。

3月1日0時に求人サイトにアクセスしてエントリーしまくる人を採用したいわけではありません。

エントリーしないと説明会の案内などの情報はもらえないため、エントリーすることが重要であることは事実です。

とはいえ、3月1日に焦ってエントリーする必要はないということを覚えておきましょう。

エントリーは選考への応募ではない

エントリーは選考へ応募することではありません。

エントリーとは企業に対して興味があることを意思表示すること。

エントリーすると今後の選考に必要な情報がもらえますが、必ず説明会に参加したり、エントリーシートを提出しないといけないわけではないです。

エントリーして得られた企業の詳しい情報をもとに選考に参加するかを決めてくださいね。

なおマイナビでは「エントリー」ですが、リクナビでは「プレエントリー」と呼んでいます。

求人サイトによって呼び方が異なるので混乱しないように注意しましょう。

クリック戦争に参加不要な理由③会社説明会の日程は後から追加される

会社説明会は満席になってしまっても後から日程が追加されるので、クリック戦争に参加する必要はありません。

人気企業は3月1日に会社説明会の日程が埋まることがあります。

しかし新しい日程が追加されていきますので、焦る必要はありません。

もちろん開催日程には限りがあります。

「気づいたら説明会が終わってた…」とならないように興味がある企業の会社説明会には早めに参加するようにしましょう。

現在の就活ではクリック戦争に参加不要ですね。

3月1日までに何すればいい?就活でやること5つ

3月1日までに何すればいい?就活でやること5つ

先ほど解説した通り、3月1日のクリック戦争には参加する必要はありません。

「じゃあ何をすればいいの?」という人向けに3月1日までにやることを解説しますね。

3月1日までに何すればいい?就活でやること5つ

3月1日までにやること①自己分析を始める

自己分析は「業界・企業選びの軸」や「魅力的な自己PR」を作るために欠かせません

まずは自己分析を通じて次のポイントを整理するようにしましょう。

  • どんな業界・企業で働きたいか?
  • なぜその業界・企業で働きたいか?
  • どんな自分の強み・長所が活かせるか?

採用担当者は「自社とミスマッチがないか」「自社で活躍できそうか」を基準に就活生を見ています。

就活では必ず自己PRや志望動機を質問されますので、しっかり準備しておくことが大事。

でも、どうやって自己分析をしたらいいか分からない…」という人は逆求人サイト『OfferBox』が提供している自己分析ツールを利用してみてくださいね。

▼逆求人サイトは自己分析に使えます。

3月1日までにやること②エントリーシートを準備する

ES(エントリーシート)は本選考の最初の関門

通過しないと面接に呼ばれないので、きっちり対策をしておくことが大事と言えますね。

質問事項としては「ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)」「自己PR」「志望動機」などがありますが、いずれの質問においても以下を意識するようにしましょう。

  • 正しく論理的に回答しているか?
  • 志望企業にマッチしている人材だと伝えられているか?
  • 熱意が込められているか?

といっても、これらを自分だけで考えるのは効率が悪く、良いESにならないので普通に落とされます。

就活コミュニティ『irodasSALON』で開催されているES対策講座を利用して、ESのレベルを上げていきましょう。

▼ESは対策すればするほどレベルが上がります。

「ESを書いたけど不安。誰かに見てほしい…」という人が活用すべき就活サービスはこちらの記事を参考にどうぞ。

3月1日までにやること③業界・企業研究を行う

業界・企業研究も就活準備ではめちゃくちゃ重要です。

「有名企業しか知らない…」という就活生は、まずはどのような業界や企業があるのかを調べてみてくださいね。

また、納得度の高い志望動機を作るためにも業界・企業研究は大事。

「なぜ競合他社ではなく、御社を志望するのか」を自分の言葉で語れるようになることが選考通過のポイントですよ。

業界・企業研究には定番ですが、以下の本がおすすめです。

また、企業説明動画で手軽に企業研究ができる『JOBTV』もおすすめですね。

大手を含めた250社以上の動画が無料で見放題なので「ネットフリックスを見る感覚で企業研究したい!」という人は、ぜひ利用してみてくださいね。

▼JOBTVは就活版ネトフリとして話題です。

3月1日までにやること④SPIを勉強する

就活では多くの企業で就活生の性格や基礎学力を測る適性検査が行われます。

適性検査の中でも代表的なSPI対策は必須。

SPIの点数で足切りする企業もあるので、しっかり勉強しておきましょう。

SPIの対策は問題集で行うのが基本です。

実際に解いてみることで自分が苦手な分野、得意な分野を理解することが重要。

SPIは出題範囲が決められているので本番でも同じような問題が出題されますよ。

問題集は人気No1を選べば間違いなしです

他の問題集と比べて、問題の質や量、難易度に優れているので、これ以外を選ぶ意味はないですね。

▼早めにSPI対策を進めましょう。

https://twitter.com/NNgu111/status/1640859297818243072

SPIが苦手な人に向けて、全く解けない人・全然できない人の特徴と対策を解説した記事を参考にどうぞ。

3月1日までにやること⑤予約リスト登録や説明会事前予約をする

予約リスト登録や説明会事前予約ができるのは2月28日23時59分まで

すでに志望する企業が決まっている人は予約リストに登録しておきましょう。

3月1日に自動的にエントリーされるので、エントリーし忘れることがなくて安心ですよ。

志望企業が説明会事前予約を受け付けている場合はあわせて応募するとOK。

3月1日以降ももちろんエントリーや説明会の応募はできますが、余裕のあるうちに行動しておくのがおすすめです。

▼3月1日までに予約リストに登録してくださいね。

3月1日までにやることをきっちり進めてくださいね。

3月1日からは何すればいい?就活でやること3つ

3月1日からは何すればいい?就活でやること3つ

続いて、3月1日以降にやることも解説します。

自己分析やES対策を継続しつつ、次の就活準備を進めてくださいね。

3月1日からは何すればいい?就活でやること3つ

3月1日からやること①求人サイトのマイページを確認する

3月1日からは求人サイトのマイページを確認してくださいね。

マイナビの場合は予約リストや説明会事前予約の結果をチェックできます。

予約リストに登録したつもりになっているだけの可能性もあるので、まずはしっかり確認しておきましょう。

▼ちゃんとエントリーできているか確認しましょう。

3月1日からやること②GD練習を徹底的に行う

本選考ではGD(グループディスカッション)が行われることもあるので、対策しておくことが重要です。

GDは与えられたテーマについて、グループで討議して制限時間内に結論を導き出す選考。

GDには経験がない人も参加するので、練習しておくと差をつけることができます。

反対に、自分の得意な立ち位置やGDの進め方を理解しておかないと何もできずに終わってしまうので注意。

GD対策には1日で4回のGD練習ができる『DEiBA(デアイバ)』が役立ちます。

無料のGD練習イベントが毎週のように開催されているので「GDが苦手…」という人でもゼロからGDを学ぶことができますよ。

GD練習会では丁寧なフィードバックをもらえるので、どんどん実力を伸ばしていきましょう。

▼GDは練習することが成長の近道です。

「GDの練習ができる就活サービスを知りたい」という人はこちらの記事がおすすめです。

3月1日からやること③面接練習を繰り返す

「面接が苦手…」という人も多いと思いますが、練習量で差がつくところでもあります。

(ほとんどの人は練習しないで本番に挑むので)

面接練習では以下を意識してみてくださいね。

  • 第一印象を良く見せるためにできることは何か?
  • 質問の意図を理解して、結論と理由をシンプルに答えられるか?
  • 丸暗記ではなく、自然体で答えられるか?

面接では話す内容だけではなく、表情や姿勢などの視覚情報、声のトーンや大きさなど聴覚情報がかなり重要。

採用担当者に「この人はいい感じだな」「一緒に働きたいな」と思われることが合格のコツでもあります。

また、面接では質問の意図を即座に理解して、結論とその理由をシンプルかつ自然体で答えられるようになることが大事

できるようになるまで繰り返し練習しておきましょう。

「でも、どうやって面接練習したらいいの?」という人は『キャリアパーク就職エージェント』で練習してみてくださいね。

▼就活エージェントは面接練習したい人におすすめです。

3月1日以降は選考対策を進めてくださいね。

3月1日に何すればいいか分からない人が活用すべき就活対策5つ

3月1日に何すればいいか分からない人が活用すべき就活対策5つ

3月1日までにやること、3月1日以降にやることをお伝えしてきました。

ここからは3月1日に何すればいいか分からない人が活用すべき就活対策を詳しく解説しますので、チェックしてくださいね。

これから就活を始める人は、次の就活サービスを利用して他の就活生に追いつきましょう。

  • キャリアパーク就職エージェント
    ・大手&優良企業から『最短3日』で内定獲得。
    ・丁寧な選考サポートと求人の質の高さが特徴。大手を目指す就活生におすすめ。
  • irodasSALON
    ・理想のキャリアを描く就活コミュニティ
    ・講座や面談の『満足度95%』の圧倒的な実績
  • OfferBox
    ・自分に合う企業からスカウトが届く逆求人サイト
    ・24卒では『24万人』が利用。『10,000社』以上が参加

就活対策①就活エージェントで企業を紹介してもらう

3月1日に何をすればいいか分からない人の就活対策1つ目は就活エージェントで企業を紹介してもらうことです。

登録すると自分に合った企業を紹介してくれるので、大学3年の就活には必須。

就活エージェントはキャリアアドバイザーが『内定まで強力サポートしてくれる』お役立ち就活サービスですよ。

就活エージェントとは
  • 面談を元に求人の紹介をしてくれる就活サービス
  • 面接対策などの選考サポートを受けることができる
  • 内定まで一緒にがんばってくれるので安心して就活に挑める

ES(エントリーシート)や面接対策をしてもらえるだけでなく、面談を元に自分に合った企業を紹介してもらうこともできます。

特に以下に当てはまる人は詳細をチェックしてくださいね。

  • 今すぐ内定を獲得できる企業を紹介してほしい
  • 就活のプロに就活の悩みを相談したい
  • ES・面接対策の方法がわからない
サイト名JobSpring
企業数・規模大手・優良550社から厳選参加5000社
就職エリア全国関東関東
WEB面談OKOKOK
費用無料無料無料
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
  1. キャリアパーク就職エージェント
    →大手・優良企業から『最短3日』で内定獲得。丁寧な選考サポートと求人の質の高さが特徴。大手を目指す就活生におすすめ。
  2. JobSpring
    →本当に自分に合う企業を『3〜4社厳選』して紹介。徹底的なカウンセリングで自己分析が深まる。
  3. レバテックルーキー
    →ITエンジニア専門エージェントで支持率『No.1』。IT就活のプロが特別サポートしてくれる。エンジニア志望の学生は必須。

「どれを選べばいいかわからない…」という人は選考対策の質と信頼性の高さがバツグンの『キャリアパーク就職エージェント』がおすすめ。

就活解禁前に大手・優良企業の内定が狙えますので、ぜひ活用してくださいね。

▼キャリアパーク就職エージェントの口コミはこのような感じ。

面談を元に自分に合った企業を紹介してもらえるのがすごいところ。
面接対策などで就活力も上がりますので、活用してみてくださいね。

25卒におすすめの就活サイトをまとめた記事を書きましたので、参考にどうぞ。

キャリアパーク就職エージェント

公式サイト『https://careerpark.jp

  • 大手・優良企業を含む300社以上から最短3日で内定獲得
  • 年間1,000人以上と面談するアドバイザーが1人ひとりを徹底サポート
  • 上場企業のポート株式会社が運営しているので信頼性が高い
  • 就職エリア:全国
  • 面談場所:オンライン

キャリアパーク就職エージェント』は大手・優良企業を含む300社以上から自分に合った企業を紹介してもらえる就活エージェントです。

求人の質がとにかく高いので、大手企業を目指す就活生におすすめですよ。

就活解禁前でも大手・優良企業から最短3日で内定獲得できるため、利用価値がめちゃくちゃ高い。

良い求人から順番になくなりますので、早めに登録しておきましょう。

公式サイトにはアドバイザーの写真や名前、自己紹介を掲載。

利用前にどんなアドバイザーがいるのかがわかるので安心して利用できますね。

キャリアパーク就職エージェント

さらに、上場企業のポート株式会社が運営しているため信頼性バツグン。

公開する情報にウソはつけないですし会社の規模も大きいので、まず最初に利用すべき就活エージェントと言えますね。

キャリアパーク就職エージェントの特別推薦ルートを活用すれば、1次選考免除で選考に参加できるのがすごいところ。

  • ソニー
  • トヨタ自動車
  • NTTデータ
  • パナソニック
  • ベネッセ
  • キーエンス
  • 電通
  • 三菱
  • リクルート
  • オリックス
  • 富士通
  • 旭化成

など、幅広い業界の大手グループ企業を紹介してもらえるので、自分に合った企業を探せない人に役立つサービスですよ。

丁寧な選考サポートも受けられるため「大手企業から内定を獲得したい!」という人は、ぜひ活用してみてくださいね。

※人気の求人は早い者勝ちなので、乗り遅れないように注意です。

\大手から最短3日で内定獲得/

キャリアパークの詳細を見る

 【完全無料】1分で登録できます

就活対策②就活コミュニティで選考対策を行う

就活対策の2つ目は就活コミュニティで選考対策を行うことです。

就活コミュニティは『選考突破レベルまで就活力を爆上げできる』サポート型の就活サービス。

その中でも多くの就活生に利用されているのが『irodasSALON(イロダスサロン)』です。

10種類以上の就活講座や教材では自己分析やES・GD・面接対策ができますので就活力を上げたい人に特におすすめですよ。

特に以下に当てはまる人は詳細をチェックしてみてくださいね。

  • 早期選考を受けられる企業を紹介してもらいたい
  • ES・GD・面接対策の方法がわからない
  • ひとりで就活を進めるのが不安
  • irodasSALON
    →理想のキャリアを描く就活コミュニティ。満足度『95%』、友人に紹介したい『75%』。丁寧な就活サポートで納得内定できる。

▼口コミはこのような感じ。

irodasSALONは「ひとりで就活を進めるのが不安」という人にぴったりのサービスですよ。

irodasSALON(イロダスサロン)

25卒向け|irodasSALONの就活サポート内容

公式サイト『https://irodas.com

  • 講座・面談の満足度95%の圧倒的な実績をもつ就活コミュニティ
  • 全国500校・年間20,000人以上の就活生が利用する信頼性の高さが特徴
  • 自分に合った企業の紹介や特別選考フローの案内をしてもらえる

irodasSALON』は講座や面談の満足度95%の実績をもつ就活コミュニティです。

全国500校・年間20,000人以上の就活生が利用している人気の高さが特徴。

25卒の就活をサポートする次のサービスをすべて無料で提供していますよ。

  • 就活講座:10種類以上の就活に関する講義が受けられる
  • 就活教材:就活の全体像が学べる教材がもらえる
  • 1on1面談:就活相談や自分に合った企業を紹介してもらえる

※講座や面談はオンラインなので全国どこからでも参加できます。

irodas(イロダス)の特徴

就活講座や教材を通じて、自己分析から業界・企業研究まで効率的に進められることが大きなメリットですね。

次のような就活講座が予定されているので、気になる講座があれば積極的に参加してみてくださいね。

  • 社会分析講座
  • 自己分析講座
  • 興味・得意を考える講座
  • 就活の軸形成講座
  • ガクチカ整理講座
  • 業界分析講座
  • さまざまな業界の業界勉強会

irodasSALONでは1人ひとりの就活の状況に合わせた丁寧なサポートや企業の紹介をしてもらえるのもすごいところ。

講座・面談の満足度95%」「友人を紹介したい75%」と参加者の評価が非常に高いのが良い点ですね。

irodas(イロダス)の特徴

また、irodasSALONでは早期選考につながるインターンや特別選考の紹介もしてもらえます。

700社以上の企業と提携しているので、自分に合った企業を探したい25卒にもおすすめですね。

irodas(イロダス)の特徴

就活をひとりで進めるのは不安…」という人はirodasSALONを活用すべき。

興味のある人は以下から詳細をチェックしてくださいね。

\3月からの就活を徹底サポート/

irodasSALONの詳細を見る

【完全無料】1分で登録できます

irodasSALON(イロダスサロン)の評判や口コミをまとめた記事を書きましたので参考にどうぞ。

就活対策③逆求人サイトでスカウトをもらう

就活を効率的に進めるためには、自分に合った企業からスカウトをもらえる逆求人サイトを活用するのが重要です。

逆求人サイトは『就活をめちゃくちゃ楽にしてくれる』便利な就活サイトですよ。

逆求人サイトとは
  • プロフィールを登録しておくことで企業からスカウトが届く就活サイト
  • プロフィールを評価してくれた企業からスカウトがくるので内定につながりやすい
  • 自分で企業探しするよりも効率的にエントリーを増やすことができる

特に以下に当てはまる人は詳細をチェックしてみてください。

  • 自分のことを評価してくれる企業に出会いたい
  • 自分に合った企業のエントリー(持ち駒)を自動で増やしたい
  • CMをしている有名企業しか知らない
サイト名OfferBoxキミスカdodaキャンパス
参加企業数10,000社以上950社8,500社
就活生利用数24万人14万人6.5万人
適性検査適性検査251問適性検査150問適性検査23問
費用無料無料無料
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
  • OfferBox
    →24卒の就活では24万人が登録。参加企業『10,000社以上』。経済産業省やニトリも参加。大学生協イチオシ。
  • キミスカ
    →大手グループ会社が参加。最高精度の『適性検査』で自己分析をサポート。
  • dodaキャンパス
    →教育大手のベネッセが運営。オファー受診率『99%』、オリコン顧客満足度『1位』。

上記3社から気になるサイトを選んでも良いですし、もちろん併用してもOKです!

例えば「人気のあるサイトだけ登録しておこう」という人は『OfferBox』だけを利用。

「無料だから全部使っておこう」という人は、3つとも利用してみるなど使い方は自由です。

3つのサイトを併用すれば色々な業界の大手から中小・ベンチャー企業まで幅広くスカウトをもらうことができますよ。

また、3つのサイトは精度の高い自己分析ツールを提供していますので、どんどん活用して自己分析を進めていきましょう。

この記事では特に就活生から人気の高い『OfferBox』について詳しく解説しますね。

逆求人サイトおすすめ3社を徹底比較した記事を書きましたので、キミスカ・dodaキャンパスが気になる人はこちらの記事をどうぞ。

▼OfferBoxの口コミはこのような感じ。

OfferBoxと同じく必須と言えるのが、今注目を集めている『キャリアチケットスカウト』です。

スマホアプリで手軽にベンチャー企業を探せたり、自己分析が完成するのが特徴。

ぜひ活用して有利に就活を進めてくださいね。

  • キャリアチケットスカウト
    →価値観に合った相性の良い企業からスカウトが届く。5つの質問で自分の大事にしたい価値観が簡単にわかる。

▼キャリアチケットスカウトの口コミはこのような感じ。

OfferBoxは多くの就活生が利用。
キャリアチケットスカウトで内定をもらう就活生もどんどん増えています。
逆求人サイトの利用は当たり前になってきていますね。

OfferBox(オファーボックス)

公式サイト『https://offerbox.jp

  • 大手からベンチャーまで10,000社以上が利用する逆求人サイト
  • 経済産業省や資生堂、マイクロソフト、ニトリも利用するほどの信頼性
  • 24卒では24万人が利用した人気の高さが特徴

OfferBox』は大手からベンチャーまで10,000社以上が参加する逆求人サイトです。

24卒の就活では24万人が利用した人気の高さが特徴ですね。

OfferBoxに参加している企業の14%が上場企業なので大手・優良企業から普通にスカウトが届きますよ

OfferBoxの特徴2

ES・適性検査なしの特別枠選考に招待されることもあり、内定につながりやすいことも大きなメリットです。

また、OfferBoxでは「AnalyzeU+」という自己分析ツールを使うことができます。

251の質問に答えることで社会で求められる力を「偏差値」で計れるのがポイント。

AnalyzeU+を受ければ自己分析で重要な「自分で気づいていない自分自身」がわかりますので、自分の強みを効率良く見つけることができますよ。

OfferBoxの適性検査の特徴4

AnalyzeU+の診断結果は「社会人基礎力 11項目」「次世代リーダー力 14項目」の計25項目で表示され、特に点数が高かったものは星印がついています。

OfferBoxの特徴3

星印の項目は自分の特徴として強く出ている部分。

この特徴を発揮した過去の出来事を探すことで簡単に自己PRを作ることができますよ。

OfferBoxでは「適性診断360度」でLINEを使って友達や親に自分の評価を依頼することもできます。

他己分析をしてみたいけど「どんな質問をしたら良いかわからない」という人には特におすすめ。

自分の得点と併せてグラフで表示されるので一目でわかりやすいですね。

OfferBoxの特徴4

OfferBoxでは次のようなスカウトがもらえますよ。

プロフィールを拝見し非常に共感致しました。【技術も能力もなくても人を動かす力がある】って、良い言葉ですね!

のように自分を認めてくれた上でコメントが届くのが嬉しいですね。

OfferBoxは一斉送信ではなく人事が手作業でスカウトを送るシステム。

スカウトがきただけで企業が自分に興味をもっているとわかるのも良い点です。

少しでも気になる方は詳細をチェックしてみてくださいね。

\大手・優良企業からスカウトがくる/

OfferBoxの詳細を見る

【完全無料】1分で登録できます

OfferBox(オファーボックス)の評判をまとめた記事を作りましたので、実際に利用した声を知りたい人はぜひご覧ください。

キャリアチケットスカウト

公式サイト『https://media.careerticket.jp

  • 価値観に合った相性の良い企業からスカウトが届く逆求人サイト
  • 5つの質問で自分の大事にしたい価値観が簡単にわかる
  • 決められた質問に答えるだけで自己PRとガクチカが完成する

キャリアチケットスカウト 』は価値観に合った相性の良い企業からスカウトが届く逆求人サイトです。

他の逆求人サイトよりも価値観がマッチしていることを重視してスカウトが届くので、「自分にぴったりの企業に出会いたい!」いう人におすすめ。

自分の価値観は5つの質問に答えるだけで簡単にわかります。

よって、就活をこれから始める人にもおすすめなサービスと言えますね。

キャリアチケットスカウトでは、決められた質問に答えるだけで自己PRとガクチカが完成します。

企業に評価される文章がサクッと作れるが良い点です。

作った自己PRとガクチカは、もちろん今後の就活で使えますよ。

さらにキャリアチケットスカウトでは、他の就活生が知らない特別選考の案内をもらえるのが特徴です。

登録するだけで有利に就活を進められるのも嬉しいポイントですね。

効率よく就活を進めていくためにも早めに利用しておくようにしましょう。

興味がある人はぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

\価値観に合った企業からスカウトが届く/

キャリアチケットスカウトの詳細を見る

【完全無料】1分で登録できます

キャリアチケットスカウトの評判をまとめた記事を書きましたので参考にどうぞ。

就活対策④就活イベントに参加する

就活イベントも活用するのも効果的な就活対策の1つです。

就活イベントは『GD(グループディスカッション)で無双できるようになる』体験型GD対策サービス。

特に就活生から人気が高いのは1日に4回のGD練習ができる『DEiBA(デアイバ)』です。

丁寧なフィードバックをもらえるので「GDが不安…」という人におすすめですよ。

特に以下に当てはまる人は詳細をチェックしてみてくださいね。

  • GDが初めてで不安。とにかく練習したい
  • GD対策の方法がわからない
  • 1日でGD対策を終わらせたい
  • DEiBA
    →1日で4回のGD練習ができる。年間6,000人以上の就活生が参加するGD特化型サービス。

▼DEiBAの口コミはこのような感じ。

繰り返しGDの練習をして、選考突破を目指しましょう。

DEiBA(デアイバ)

公式サイト『https://deiba.jp

  • 1日で4回のGD練習ができるGD特化型サービス
  • 個別フィードバックをもらえるので内定レベルまで成長できる
  • 年間6,000人以上の就活生が参加する人気の就活イベント

DEiBA 』はGDの実力を圧倒的に伸ばしたい人が活用すべきGD特化型サービスです。

GDは適切なフィードバックをもらいながら実践的な練習を重ねることで、内定レベルの実力がつきます。

DEiBAでは1日で4回のGD練習ができるので、場数を踏むには最適と言えますね。

1問ごとに採用担当の方からフィードバックがもらえるのがすごいところ。

イベントの最後にはGD中の発言や振る舞いをもとに採点された評価シートももらえますよ。

  • 統率力
  • 論理性
  • 協調性
  • 発信力

といったGD選考を通過するために必要な力が客観的に評価されるので、内定にグッと近づくことができます。

1日のイベントには最大14社の企業が参加。

必ず1社以上のスカウトがもらえるので、早期内定につながりやすいのも良い点ですね。

DEiBAは年間6,000人以上の就活生が参加する人気の就活イベント。

GDが不安がある人は積極的に活用して他の就活生に乗り遅れないようにしましょう

興味のある人は以下から詳細をチェックしてみてくださいね。

\GDで無双できるようになる/

DEiBAの詳細を見る

【完全無料】1分で登録できます

就活対策⑤動画型サイトで企業を見つける

「簡単に企業を探したい!」という人は動画型サイトで企業を見つけましょう

動画型サイトは『ネットフリックス感覚で業界・企業研究できる』動画配信型の就活サービス。

人気No.1の『JOBTV』は、気になった企業の動画を再生するだけでどんどん業界・企業研究を進められるところがポイントですよ。

特に以下に当てはまる人は詳細をチェックしてみてくださいね。

  • 業界・企業研究を動画で手軽に進めたい
  • 今まで知らなかった企業に出会いたい
  • 自己PR動画でアピールして内定をもらいたい
  • JOBTV
    →ネットフリックス感覚で動画を見ながら業界・企業研究できる就活サービス。自己PR動画を評価してくれた企業からスカウトが届く。

▼口コミはこのような感じ。

JOBTVは魅力的な見た目が特徴の就活サービスです。
楽しみながら業界・企業研究したい人はぜひ活用してみてくださいね。

JOBTV(ジョブTV)

JOBTV

公式サイト『https://jobtv.jp

  • ネットフリックスを見る感覚で業界・企業研究できる
  • 気になる企業の動画を手軽に見れるので自分の知らなかった企業に出会える
  • 自己PR動画を評価してくれた企業からスカウトが届く

JOBTV』は企業と就活生を動画でつなぐ動画配信型の就活サービスです。

まず目を引くのは就活版ネトフリと呼ばれるほど魅力的な公式サイト。

正直、就活のモチベーションには見た目や使いやすさが重要なので就活生にとって嬉しいポイントですね。

JOBTVの特徴

今までの業界・企業研究は、採用ホームページや四季報を見たり、企業説明会に参加するなど地道に情報を集めるのが主流。

一方、JOBTVは企業説明動画が無料で見放題なので楽しく業界・企業研究できるところが良い点ですね。

JOBTVには以下のような就活生から人気の高い大手企業を含む250社以上が参加。

自己PR動画を登録することで、動画を評価してくれた企業からESや適性検査免除のスカウトが届きますよ

ESが通過しない…」という悩みのある人や「動画撮影が得意!」というSNS慣れした人には特におすすめ。

興味のある人は、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

\就活版ネトフリで業界・企業研究する/

JOBTVの詳細を見る

【完全無料】1分で登録できます

3月1日のクリック戦争からの就活スケジュール

3月1日のクリック戦争からの就活スケジュール

続いて、3月1日のクリック戦争からの就活スケジュールを解説します。

政府の就活ルールより企業の広報活動開始は3月1日以降と決められています。

よって、マイナビなど大手求人サイトは3月になった瞬間にオープン。

エントリーや会社説明会の予約ができるようになります。

3月1日のクリック戦争からの就活スケジュール
  • 3月〜6月:エントリー
  • 3月〜6月:企業説明会
  • 3月〜6月:ES提出
  • 6月〜:筆記試験・面接
  • 6月〜:内定

就活全体のスケジュールはこの通りです。

ベンチャー企業や外資系企業など就活ルールに合わせず採用を行う企業もありますが、3月からは日系大手企業も採用活動開始

企業によって異なりますので、詳しくはエントリー後に確認してくださいね。

なお、3月からの就活は遅いのかを解説した記事を書きましたので、これから就活を始める人は参考にどうぞ。

3月1日から大手企業でもいろいろな就活イベントが始まりますよ。

まとめ|3月1日のクリック戦争は参加不要

この記事では、就活では3月1日のクリック戦争に参加すべきかどうかを解説してきました。

結論

就活では3月1日のクリック戦争に参加不要です。
3月1日までにやるべきことは次の通り。

繰り返しになりますが、就活では3月1日のクリック戦争に参加する必要はありません。

予約リストや説明会事前予約を利用して就活を効率的に進めてくださいね。

3月1日に何すればいいか分からない人が活用すべき就活対策』を活用して、他の就活生に遅れないように対策を進めていきましょう。

▼こちらの記事もおすすめ。

>>【25卒】大学3年で就活を何もしてないけど大丈夫?今からやるべき5ステップ!