この記事では23卒の就活生が通年採用をしている企業から最速で内定を獲得する方法を解説します。
また通年採用している企業も紹介していきますので、じっくりご覧ください。
この記事は以下の23卒におすすめ!
- 通年採用している企業から内定を獲得したい。
- 通年採用のことを詳しく知りたい。
- 通年採用している企業を知りたい。
月に3万人以上の就活生に読まれる当サイト運営者トシが『通年採用をしている企業から内定を獲得する方法』を紹介しますよ!
この記事の結論は次の通りです。
結論
通年採用している企業の内定を狙う23卒は就活エージェントと一緒に内定を目指しましょう。
特に活用すべきエージェントは以下の通りです。
※すべて完全無料
- irodasSALON
・内定率98%、満足度95%の圧倒的な実績
・全国500校、13,000人以上が利用する人気コミュニティ - キャリセン就活エージェント
・6万人以上の就活生を支援してきた豊富な実績
・面談満足度88%の「就活のプロ」が内定まで徹底サポート
登録から利用まで完全無料の理由は。。
- 登録している企業が就活サイトに利用料を支払っているから
- 新卒を採用するまでに企業がかけるコストは1人あたり約73万円
企業が利用料を支払っているため、就活生はこの記事で紹介する就活サイトを無料で利用できます。
マイナビ・リクナビが無料で利用できるのも同じ仕組みです。
それではいきましょう!
通年採用とは?23卒の就活で通年採用をしている企業を紹介

- 年間を通して募集を行い採用すること
- 学生は1年を通して企業に応募し採用選考を受けることができる
- 企業は海外の大学を卒業した学生を採用できるなど多様な人材を集めることができる
春の一括採用が主流ですが「通年採用」をしている企業も増加傾向となっています。
「通年採用」を公表している企業は人気の高い有名企業が多いです。
有名企業は春の一括採用で期間を限定しなくても学生が集まってくるので、じっくり学生を選べる「通年採用」を行なっていますね。
通年採用をしている企業の一例は以下の通りです。
通年採用を公表している企業は人気の高い有名企業が多いです。
ですが、その他にも通年採用をしている企業はありますので探し方を解説していきますね。
【通年採用23卒】通年募集している企業の探し方と内定を獲得する方法

ここからは通年採用をしている企業の効率的な探し方と内定を獲得する方法を解説していきます。
さきほど紹介した有名企業以外にも通年採用している企業は多数ありますが、公表していない企業もあるので自分で探すのはめちゃくちゃ効率が悪いです。
また、通年採用している企業は難易度が高めの企業も多いので、しっかりと内定を獲得していくためにも『就活エージェントの活用』をおすすめします。
- 面談をもとに求人の紹介をしてくれる就活サービス
- 企業からの内定を獲得するための選考サポートを受けることができる
- 面接後にフィードバックを受けられるので就活力を高めることができる
就活エージェントを活用することで面談をもとに自分に合った通年採用の企業を紹介してもらうことができますよ。
特に秋以降の就活後半戦では大手企業からの内定辞退枠が多く出ていますが、ほとんどが非公開求人として就活エージェントが保有しています。
就活エージェントを利用すれば「多くの非公開求人から気になる求人」を選ぶことができますので積極的に活用していきましょう。
【通年採用23卒】内定獲得に活用すべき就活エージェントのメリット
通年採用をしている企業の内定獲得におすすめする就活エージェントのメリットについて解説します。
就活エージェントのメリットは。。
- 自分に合った企業を紹介してもらえる
- 自分では見つけられない企業を見つけられる
- エントリーシートや履歴書の添削をしてもらえる
- 面談で自己分析を深められる
- キャリア相談をすることができる
- 模擬面接で面接対策ができる
- 選考の日程調整やエントリーを任せられる
- 不採用の理由をフィードバックしてもらえる
- 就活イベントに参加できる
- 最短で内定を獲得できる
面談をもとに「自分に合った企業を紹介してもらえる」ことや「選考サポートを受けられる」ことなど、多くのメリットがあります。
また、就活の悩みがあれば相談にのってもらうこともできます。
通年採用をしている企業でも、しっかり選考対策を行うことで自分に合った企業から内定を獲得できますよ!
就活エージェントのメリットがわかったところでデメリットも併せて確認してみましょう。
【通年採用23卒】内定獲得に活用すべき就活エージェントのデメリット
通年採用をしている企業の内定獲得におすすめする就活エージェントですが、以下のデメリットがあることも知っておきましょう。
就活エージェントのデメリットは。。
- 担当者に当たり外れがある
- 日程調整や会社説明会の連絡などの電話が多い
- 気に入らない企業を勧められる可能性がある
就活エージェントを利用すると担当者が付き、選考サポートをしてもらえますが担当者に当たり外れがあるのも事実です。
「担当者のレベルが低い」「自分に合わない」
このように感じた就活エージェントは他の就活エージェントに切り替えて問題ありません。
また、電話連絡が多かったり、自分が希望していない企業を勧められる可能性があります。
不快に感じる点があれば我慢せずに自分の意見を伝えることで対応を改善してもらいましょう。
就活エージェントを複数利用すれば担当者のレベルを比較することができます。
余裕がある人は複数利用して自分に合ったエージェントを見つけてみてくださいね。
担当者のレベルはめちゃくちゃ大事です。
優秀な担当者と出会うためにも色々なエージェントを利用してみてくださいね。
【通年採用23卒】内定獲得に活用すべき就活エージェント10選
それでは通年採用をしている企業からの内定を獲得するために活用すべき就活エージェントを紹介していきます。
サイト名 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
企業数・規模 | 紹介可能700社 | 紹介実績1000社 | 紹介可能300社 | 紹介可能1000社 | 大手〜ベンチャー | 紹介可能200社 | 紹介可能300社 | 登録1万社 | 非公開求人多数 | 参加5000社 |
就職エリア | 関東・関西 | 関東・大阪 | 関東 | 関東 | 全国 | 関東 | 関東 | 関東 | 関東・大阪 | 関東 |
WEB面談 | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK | OK |
費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
就活エージェントの特徴ピックアップ
■irodasSALON
内定率98%、満足度95%の圧倒的な実績を持つ就活コミュニティ。全国500校、13,000人以上が参加。23卒の就活を徹底サポート。
■キャリセン就活エージェント
10年以上のコンサル歴と6万人以上の就活生を支援してきた豊富な実績。面談満足度88%の「就活のプロ」が内定まで徹底サポート。
■キャリアスタート
トップレベルの就活アドバイザーからマンツーマンでオリジナルサポートを受けられる。面接で落ちてしまう方におすすめ。
■JobSpring
徹底的なカウンセリングにより1000社以上の求人から自分にあった3〜4社を厳選して紹介してくれる。入社後のミスマッチの少なさが特徴。
■ミーツカンパニー就活サポート
大手からベンチャーまで幅広い優良企業が参加。面談満足度が圧倒的に高い最大手エージェント。
2〜8社と同時選考できる合同選考イベント『ミーツカンパニー』も開催。
■キャリアチケット
オリコン顧客満足度1位で信頼性が高い。自分の就活の軸にあった企業を厳選して紹介してくれる。
■キャリアパーク就職エージェント
人気企業の特別推薦ルートで最短1週間で内定獲得。丁寧な選考サポートと求人の質の高さが特徴。
■就職Shop
リクルートが運営。20代の転職も扱うため新卒専門エージェントが扱っていない求人も多数ありサブとして有効。
■アスリートエージェント
体育会系の専門エージェントでアスリート支援実績No.1。10万社以上から厳選した優良企業を紹介。ここだけの非公開求人も多数あり。
■レバテックルーキー
ITエンジニア専門エージェントで支持率No.1。IT就活のプロが特別サポートしてくれる。エンジニア志望の学生は必須。
これらの就活エージェントを「選考支援の質」と「信頼性の高さ」も合わせて総合的に評価。
卒業年度や就活生の特徴を元に利用すべき就活エージェントをまとめましたので、参考にしてみてくださいね。
23卒には就活力向上と複数内定を狙える次の2つがおすすめです。
- irodasSALON
・内定率98%、満足度95%の圧倒的な実績
・全国500校、13,000人以上が利用する人気コミュニティ - キャリセン就活エージェント
・6万人以上の就活生を支援してきた豊富な実績
・面談満足度88%の「就活のプロ」が内定まで徹底サポート
また、利用条件に当てはまる人が絶対に活用すべき特化型エージェントは次の2つです。
アスリートエージェント
・アスリート支援実績No.1の体育会系専門エージェント
・10万社以上から厳選した優良企業を紹介してくれるレバテックルーキー
・エンジニア志望の学生必須のITエンジニア専門エージェント
・IT就活のプロが特別サポート
▼irodasSALONの口コミはこのような感じ。
▼キャリセン就活エージェントの口コミはこのような感じ。
・irodas salon
— じぇんつー @23卒 (@gentoojh0306) March 12, 2022
・キャリセン
この2つのエージェントさん使ってます!
irodas salonは就活の対策講座が受講できる点がいいかなと。ただメンターさんは個人的な感想ですけどちょっとドライな感じはしました。
キャリセンのメンターさんはめちゃくちゃ親身になってくれて聞いてくれますよ!
サービス内容を詳しく紹介していくので気になるエージェントを見つけてみてくださいね。
「就活エージェントって怪しいの?」という人に向けてエージェントの仕組みをまとめた記事を書きましたので参考にどうぞ。
通年採用を目指す23卒必見①irodasSALON(イロダスサロン)
公式サイト『https://irodas.com』
- 内定率98%、満足度95%の圧倒的な実績をもつ就活コミュニティ
- 全国500校・年間13,000人以上の就活生が利用する信頼性の高さが特徴
- 自分に合った企業の紹介や特別選考フローの案内をしてもらえる
- 就職エリア:関東・関西中心
- 面談場所:オンライン
『irodasSALON』は内定率98%、満足度95%の実績をもつ就活コミュニティです。
全国500校・年間13,000人以上の就活生が利用している人気の高さが特徴で、23卒の就活をサポートする次のサービスをすべて無料で提供しています。
- キャリア講座:就活に関する講義が受けられる
- キャリア形成素材:就活系の教材がもらえる
- 適性検査:適性検査を受験し自己分析ができる
- メンター:就活相談や自分に合った企業を紹介してもらえる
※講座や面談はオンラインなので全国どこからでも参加できますよ!

irodasSALONは月40回以上開催しているセミナーで自己分析から業界・企業研究まで効率的に進められることが特徴ですね。
またGD対策や面接対策まで徹底サポートしてくれるので就活力を圧倒的に高めることができます。
irodasSALONでは23卒向けにしっかりと就活力をつけた上で選考に挑むスケジュールが計画されていますよ。

- 1か月目→自己分析講座<前編>+キャリア戦略講座<前編>
- 2か月目→自己分析講座<後編>+キャリア戦略講座<後編>
- 3か月目→GD・面接対策講座+キャリア戦略講座<後編>
- 3か月目以降→選考・内定
「友人を紹介したい75%」「講座・面談の満足度95%」と参加者の評価が非常に高いのも良い点です。
また、irodasSALONが他のメンターがつく就活サービスと比べて際立っているのが『信頼性の高さ』です。
irodasSALONではメンターやセミナー講師の方がTwitterで積極的に発信しています。
スタッフの方が顔と名前を出してTwitterで発信するのは「実はかなりすごいこと」で他の就活サービスでは見られません。
サービスに不満があると個人宛に炎上するリスクがあるからですね。
メンターやセミナー講師の方のアカウントを見ると精一杯キャリアサポートされていることがよくわかりますよ。(Twitterでirodasと検索すればOK)
irodasSALONの評判やどのようなスタッフがいるか気になる人は以下の記事をチェックしてみてくださいね。
→【irodas(イロダス)の評判】やばいって本当?良い/悪い口コミを徹底解説
\23卒の就活を徹底サポート/
【完全無料】1分で登録できます
23卒の定員は13,000人ですが、すでに10,000人以上が登録しています。
興味がある方は締め切られる前に登録だけでもしておくと安心です。
通年採用を目指す23卒必見②キャリセン就活エージェント
公式サイト『https://careercen-shukatsu-agent.com 』
- 就活エージェントとしてコンサル歴10年のバツグンの信頼性
- 6万人以上の就活生をサポートしてきた豊富な実績
- 伊藤忠食品やNTTデータ経営研究所、富士ゼロックスなど大手企業も参加している
- 就職エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪を中心とした関西
- 面談場所:オンライン(Zoom)
『キャリセン就活エージェント 』は10年以上のコンサル歴をもち、6万人以上の就活生をサポートしてきた信頼性の高い就活エージェントです。
キャリセン就活エージェントは丁寧な選考サポートを受けたい就活生に特におすすめ。
面談満足度は88%と圧倒的に高く、自己分析から面接対策までしっかりサポートしてもらえますので積極的に相談してみましょう。
また、大手や大手の優良グループ企業など幅広い規模の企業が参加しており、1,000社以上の紹介実績があることも特徴ですね。

就活生に人気の伊藤忠食品やNTTデータ経営研究所、富士ゼロックスなども参加しているのがすごいところ。
公式サイトにはアドバイザーの写真や自己紹介が掲載されているので「安心して利用できる」のも良い点ですよ。

大手志向の人におすすめの就活エージェントなので、ぜひ詳細を確認してみてくださいね。
\10年で6万人以上の就活生をサポート/
【完全無料】1分で登録できます
通年採用を目指す23卒必見③キャリアスタート
公式サイト『https://careerstart.co.jp』
- 就活アドバイザーからマンツーマンで自分だけのオリジナルサポートを受けられる。
- 志望企業や就活生の特徴に合わせた面接トレーニングで驚異の内定率86%。
- ブラック企業を排除しホワイト企業のみを紹介することで定着率92%を記録。
- 就職エリア:東京、神奈川、埼玉、千葉
- 面談場所:オンライン
『キャリアスタート』はトップレベルの就活アドバイザーからマンツーマンで自分だけのオリジナルサポートを受けられる就活エージェントです。
所属アドバイザーのほとんどがアドバイザーランキングTOP10入賞経験があり、豊富な職務経験をもっているので的確な就活サポートを受けられますよ。
公式サイトにはアドバイザーの写真、名前、自己紹介が掲載されているので「利用する前の不安感がない」のも良いですね。

志望企業や就活生の特徴に合わせた独自の面接トレーニングプログラムにより、面接が苦手な方も1から丁寧に教えてもらえる心強いサービスとなっています。
内定率86%、満足度82%と非常に高く、安心して利用できるのも良い点です。
またブラック企業を徹底的に排除してホワイト企業のみを紹介してくれるので入社後の『定着率92%』と圧倒的な高さを誇ります。

「ホワイト企業に入りたい!」という人は、ぜひ活用してみてくださいね。
\マンツーマン&フルサポートで安心/
登録から利用まですべて無料!
通年採用を目指す23卒必見④JobSpring(ジョブスプリング)
公式サイト『https://jobspring.jp 』
- 1,000件以上の求人から就活生に合う3〜4社を厳選して紹介してくれる
- 自己理解を深める徹底的なカウンセリングで自己分析が深まる
- 就活ノウハウが学べるセミナーや企業と会えるイベントを開催
- 就職エリア:首都圏中心
- 面談場所:オンライン(Google MeetまたはZoom)・東京
『JobSpring 』は就活情報サイトをベースに、就活エージェントや就活セミナーなど就活全体をサポートしていることが特徴です。
徹底的なカウンセリングをもとに1,000件以上の求人から自分に合った企業を厳選し紹介してもらえるので、入社後のミスマッチを防ぐことができますよ。

JobSpringの紹介で入社した人の「新卒の3年後離職率は0.1%」と超低水準。
新卒の3年後離職率は平均30%なので、普通にすごいです。
自分に合った企業に入社したい就活生におすすめできる就活エージェントですよ。
\自分に合った企業を厳選して紹介/
登録から利用まですべて無料!
通年採用を目指す23卒必見⑤Meets Company(ミーツカンパニー)就活サポート
公式サイト『https://www.meetscompany.jp』
- 面談満足度が圧倒的に高い最大手エージェント
- 大手からベンチャーまで幅広い優良企業の求人をもっている
- 主要都市7か所やオンラインで面談できるので誰でも気軽に使える
- 就職エリア:全国
- 面談場所:オンライン(Zoom・電話)・東京・札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡
『ミーツカンパニー就活サポート』は東証一部上場企業からベンチャー企業まで幅広い優良企業が参加している最大手の就活エージェントです。
さまざまな業界の求人を持っているので、自分に合った企業を見つけられるのが特徴ですね。

ミーツカンパニーだけの特別選考もあるので「まずは1社から内定をもらいたい」という人におすすめ。
通常とは異なるルートで選考に参加できるので、効率的に就活を進められますよ。

ミーツカンパニーは就活のプロが丁寧に面談してくれるので、満足度が圧倒的に高いのがすごいところ。
面談はオンラインに対応しているので気軽に利用できるのもポイントですね。
自己分析やES添削、面接対策といった選考サポートも業界トップレベル。
自分に合った企業の内定を目指す23卒が活用すべき就活エージェントです。
\23卒を内定までしっかりサポート/
【完全無料】1分で登録できます
ミーツカンパニーは中小規模イベントも開催!
『ミーツカンパニー』は全国各地やオンラインで2〜8社と同時選考できる中小規模イベントも開催しています。
公式サイト『https://www.meetscompany.jp』
企業PR・グループワーク・座談会を通して、色々な企業の人事と話しながら自分に合った企業を探すことができるのが特徴ですね。

イベントで出会った企業の選考を受ける前には、専任リクルーターから自己分析やES添削、面接対策といった選考サポートが受けられます。
就活力をどんどん上げながら内定獲得を目指しましょう。
\オンラインで2〜8社と同時選考できる/
【完全無料】1分で登録できます
通年採用を目指す23卒必見⑥キャリアチケット
公式サイト『https://careerticket.jp 』
- オリコン顧客満足度1位を獲得した就活エージェント
- 登録のしやすさ・アドバイザーの相談のしやすさ・アドバイザーの提案力・紹介企業の全項目で1位
- 量より質を重視し、活躍できる企業・働きやすい企業を紹介してくれる
- 就職エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉
- 面談場所:オンライン・東京・横浜・名古屋・大阪・京都・神戸・福岡
『キャリアチケット 』はオリコン顧客満足度ランキングで1位を獲得した就活エージェントです。
アドバイザーや紹介企業の質がこのように評価されているのはすごく安心ですね。

キャリアチケットは量より質を重視しており、厳選された200社から活躍できる企業・働きやすい企業を紹介してくれます。
ですので、「内定したけど入社して大丈夫かな…」という心配がないのが特徴。
JobSpringと同じく「自分に合った企業に入社したい」就活生におすすめできる就活エージェントですよ。
\満足度No.1の就活エージェント/
登録から利用まですべて無料!
通年採用を目指す23卒必見⑦キャリアパーク就職エージェント

公式サイト『https://careerpark.jp』
- ソニーやベネッセなどの大手グループ企業、上場企業、優良企業を含む300社以上から最短1週間で内定獲得
- 年間10,000人以上の就活生と面談し内定に導いてきた就活のプロが、一人ひとりを徹底サポート
- 上場企業のポート株式会社が運営しているので信頼性の高いサポートを受けられる
- 就職エリア:全国
- 面談場所:オンライン・東京
『キャリアパーク就職エージェント』はソニーやベネッセなどの大手グループ企業、上場企業や優良企業を含む300社以上から自分に合った企業を紹介してもらえる就活エージェントです。
求人の質がとにかく高いので「大手志向の就活生」におすすめですね。
キャリアパーク就職エージェントでは次の大手グループ企業の紹介実績があります。
- 電通
- 博報堂
- サイバーエージェント
- ソニー
- キーエンス
- ファーストリテイリング
- ベネッセ
- ダイキン
特別推薦ルートでは「最短1週間」で内定を獲得できるので「すぐに内定が欲しい!」という人にぴったりのサービスですね。
キャリアパーク就職エージェントではキャリアアドバイザーの方が顔と本名を出してインスタグラムで積極的に発信しています。

さらに東証マザーズに上場しているポート株式会社が運営しているので信頼性はバツグンですよ。
上場企業なので公開情報に嘘はつけないですし、会社の規模もかなり大きいので「安心して利用できるエージェント」と言えますね。
選考対策もバッチリで就活力をどんどん上げていけますので「大手グループ企業から内定を獲得したい!」という人は、ぜひ試してみてくださいね。
\大手グループ企業から内定獲得/
登録から利用まですべて無料!
通年採用を目指す23卒必見⑧就職Shop
公式サイト『https://www.ss-shop.jp』
- リクナビでおなじみのリクルートが運営する就職エージェント
- 登録企業1万社以上であり圧倒的な求人数をもつ
- 登録企業は100%取材し実際に働く風景が想像できる情報をもっている
- 就職エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県が中心
- 面談場所:オンライン(全国各地に店舗あるが現在はオンラインでのみ実施)
『就職Shop』は、多くの就活生が利用している「リクナビ」でおなじみのリクルートが運営する就職エージェントです。
リクルートが運営しているため登録している企業が圧倒的に多く、1万社以上の求人がありますよ。
また、紹介企業への応募には書類審査がないことも特徴であり、学歴や資格に自信がない就活生でも人柄や意欲で内定を獲得することができます。

就職Shopでは新卒だけではなく、20代をターゲットとした転職も扱っています。
よって、新卒だけをターゲットにした就活エージェントでは得られない具体的な仕事内容についての情報を得られることも特徴ですね。
また、就活エージェントが扱っていない求人を保有していることもポイント。
サブとして利用すれば、多数の求人から自分に合った企業を選ぶことができますよ。
\リクルートが運営する就活エージェント/
登録から利用まですべて無料!
通年採用を目指す23卒必見⑨アスリートエージェント
公式サイト『https://www.a-cial.com』
- 体育会系の学生のための特化型就活エージェント
- 体育会系サービスで支援数No.1、内定獲得率86%の実績
- 10万社以上から厳選された優良企業を紹介。
- 就職エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪を中心とした関西など
- 面談場所:オンライン・電話など
『アスリートエージェント』は、体育会系の就活生を徹底的にサポートしてくれる特化型の就活エージェントです。
大学で部活動に所属したり、学外のクラブ活動に参加していた学生は、経歴をフル活用できる「体育会系サービス」を利用すべき!
その中でもアスリートエージェントは、内定率86%、支援実績1,000人以上のNo.1サービスなので特におすすめですね。
10万社以上から厳選された体育会系・アスリート限定の企業を紹介してもらえたり、アスリートエージェントだけの非公開求人も多数あるのが特徴です。

公式サイトではキャリアアドバイザーの方の顔と名前が分かるので、安心感もバツグンなのがすごいところ。
(どんな人にサポートしてもらえるかが分かるだけで、安心して利用できますね)

就活に不安のある体育会系の就活生は、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。
\体育会系に特化した就活エージェント/
登録から利用まですべて無料!
通年採用を目指す23卒必見⑩レバテックルーキー
公式サイト『https://rookie.levtech.jp』
- ITエンジニアを目指す就活生のための就活エージェント
- mixiやsansanなど厳選された企業を紹介してもらえる
- エンジニア就活のプロに相談にのってもらえる
- 文系や未経験でも利用できる
『レバテックルーキー』はITエンジニアを志望する就活生のための特化型の就活エージェントです。
IT就活のプロが担当者としてサポートしてくれるのでエンジニアを目指す就活生は全員登録すべきサービスと言えます。
運営するレバテック株式会社はIT人材業界で圧倒的な存在感をもっています。
よって新卒特化サービスとして設立されたレバテックルーキーは「独自の求人」を多数もっていますよ。

レバテックルーキーを通して選考に進むことで特別選考ルートで早期内定を獲得できることが大きなメリットですね。
ITエンジニアを目指す就活生は大手就活サイトや就活エージェントでは希望の企業に出会えない可能性があります。
レバテックルーキーで自分に合ったIT企業を紹介してもらいエンジニア就職に特化した選考対策を進めていきましょう。
\未経験・文系でも登録OK/
登録から利用まですべて無料!
希望勤務地が東京・埼玉・千葉・神奈川の就活生が対象となっているので注意です。
まとめ 【通年採用23卒】通年募集している企業から最速で内定を獲得する方法
この記事では23卒の就活生が通年採用をしている企業から最速で内定を獲得する方法を解説してきました。
結論
通年採用している企業の内定を狙う23卒は就活エージェントと一緒に内定を目指しましょう。
特に活用すべきエージェントは以下の通りです。
※すべて完全無料
- irodasSALON
・内定率98%、満足度95%の圧倒的な実績
・全国500校、13,000人以上が利用する人気コミュニティ - キャリセン就活エージェント
・6万人以上の就活生を支援してきた豊富な実績
・面談満足度88%の「就活のプロ」が内定まで徹底サポート
すべて無料で利用できますので、どんどん活用して通年採用をしている企業からの内定獲得を目指しましょう!
▼23卒にはこちらの記事もおすすめ。