ノウハウ

新卒で退職!辞めると言いづらい人におすすめの退職代行サービス8選

【新卒で退職】辞めると言いづらい人におすすめの退職代行サービス8選
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。また商品についての口コミはお客様の声の一部を掲載しています。

「退職したいけど新卒で言い出しづらい…」と悩む人は多いですよね。

新卒で入社した会社を3年以内に辞める人は3人に1人。

仕事が合わなかったり、人間関係が悪いなどの理由で退職を考える新卒は珍しくありません。

とはいえ、気まずくて退職を言い出せずに悩んでしまう人もたくさんいます。

そこで、この記事では辞めると言いづらい新卒におすすめの退職代行サービスを紹介していきます。

退職代行サービスを利用すれば今日から仕事に行く必要はありませんので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は以下の新卒におすすめ!

  • 仕事を辞めたいけど、なかなか言い出せない。
  • 新卒1年目・2年目なので退職すると言いづらい。
  • 新卒での退職におすすめの退職代行サービスを知りたい。

月に5万人以上の社会人・学生に読まれる当サイト運営者トシおすすめの『新卒にぴったりの退職代行サービス』を紹介しますよ。

結論

新卒で辞めると言いづらい人は退職代行サービスを活用!
特におすすめなのは以下の2つです。

  1. 辞めるんです
    ・業界初の料金後払い退職サービスなのでとにかく安心
    ・7,000件以上の豊富な実績をもちながら退職成功率100%
  2. 退職代行OITOMA(オイトマ)
    ・会社と交渉できる安心、確実な労働組合が運営
    ・労働組合運営サービスなのに24,000円!コスパ最高

退職成功後の「料金後払い」で安心な『辞めるんです』がベスト。

ブラック企業からの退職は「労働組合運営」の『OITOMA』を選びましょう。

それではいきましょう!

辞めると言いづらい新卒が活用すべき『退職代行サービス』とは?

辞めると言いづらい新卒が活用すべき『退職代行サービス』とは?

最初に、辞めると言いづらい新卒が活用すべき『退職代行サービス』について解説しますね。

退職代行サービスとは
  • 「退職を自分で言い出せない」「辞めさせてもらえない」場合に退職を代行してくれるサービス
  • 退職代行サービスの利用者の半分以上が新卒を含む20代の人

退職代行サービスは2017年頃から話題になり利用する人がめちゃくちゃ増えています。

図解にすると以下の感じ。

【新卒で退職】辞めると言いづらい人が活用すべき退職代行サービス

お金がかかるデメリットはありますが、依頼した日から会社に行く必要がなくなるのがポイントですね。

マイナビ転職の調査では「仕事を辞めたいけど言えない」と悩んだ転職経験者は全体の71.3%。

その理由のトップは「上司に退職の話をしづらかった」となっています。

マイナビ転職の仕事を辞めたいけど言えない理由

詳しく見ると以下の理由ですね。

  • あまり話したことがない上司に報告しないといけなかった。
  • パワハラに近い態度で接してきたり、不平等な扱いを受けた。

退職すると言い出せずに体調を崩してしまったケースもあるのが怖いところ。

言い出せないでずるずる仕事を続けてしまう状況から抜け出すためにも、退職代行サービスを利用してみることを選択肢に入れてみましょう。

退職すると言い出すのは気まずいですよね。
言えずに悩んでいる人は退職代行サービスの利用も考えてみてくださいね。

【辞めると言いづらい新卒必見】退職代行サービスの評判

【辞めると言いづらい新卒必見】退職代行サービスの評判

次に、退職代行サービスを実際に利用した人の評判をチェックしてみましょう。

退職代行サービスの良い評判

退職代行サービスを利用するのはクズじゃない

思った以上にすんなり辞めれた

https://twitter.com/addictgame02/status/1438530869795254283

楽に退職できる

退職代行サービスの悪い評判

退職するのにお金がかかる

https://twitter.com/ASrdga1upYARzWB/status/1441071787219902467

同僚に迷惑がかかる

https://twitter.com/ns_rny/status/1420181400037203969

退職代行サービスは「楽に辞めたい」という人におすすめです。
通常の退職と同じく、辞めることで同僚の負担が増えるのがデメリットですね。

辞めると言いづらい新卒が退職代行サービスで早期退職するメリット

辞めると言いづらい新卒が退職代行サービスで早期退職するメリット

続いて、辞めると言いづらい新卒が退職代行サービスを利用して早期退職するメリットについて解説しますね。

退職代行サービスを利用して早期退職すると次のようなメリットがありますよ。

  1. ストレス、苦痛から解放される
  2. 辞めたいと思っている職場で時間を無駄にしないで済む
  3. 第二新卒として就活ができる

最大のメリットは毎日のストレスや苦痛から解放されること。

退職できないストレスを抱えたまま無理を続けるのは大変ですよね。

体調を崩してしまうと「転職活動できない…」など今後の生活にも影響してしまいますよ。

また、辞めたいと思っている職場で働き続けることは自分の成長につながらないので時間の無駄とも言えますね。

さらに、新卒で退職すると第二新卒として扱われることも大きなメリットの1つ。

第二新卒とは…

  • 卒業後に1度就職して3年以内に退職した人のこと
  • 一般的に大卒で25歳前後。企業によっても定義は異なる

第二新卒の採用を活発化させている企業も多く、新卒で不採用になってしまった企業に再挑戦することも可能です。

新卒で1年以内に退職する人は10%以上、3年以内に退職する人は30%以上と退職は珍しくない時代。

退職が遅れるとメリットが小さくなっていきますので、悩んでいる人は前向きに退職を考えてみましょうね。

第二新卒を積極採用している企業は多いですよ。
体調を崩してまで今の職場で働く必要はないです。

辞めると言いづらい新卒におすすめの退職代行サービス8選

辞めると言いづらい新卒におすすめの退職代行サービス8選

ここからは、辞めると言いづらい新卒におすすめの退職代行サービスを紹介していきますね。

退職代行サービスには労働組合、弁護士法人、一般法人が運営している3タイプがあります。

それぞれ費用の相場や対応可能な内容が異なりますよ。

労働組合弁護士法人一般法人
費用中程度高い低い
違法性問題なし問題なし弁護士監修なら安心
代理交渉権ありありなし

法律上、一般法人が会社へ交渉や請求を行うことは禁止されています。

よって、会社が退職を認めず交渉が必要になった場合、一般法人では対応ができなくなるケースがあります。

ブラック企業など会社との交渉が必要になる可能性がある場合は代理交渉権をもつ労働組合や弁護士法人が運営する退職代行サービスを選びましょう。

なお、一般法人運営サービスを選ぶ場合は弁護士監修のサービスを選べばOK

違法な交渉・請求を行うことはないので安心です。

新卒で退職すると言いづらい人におすすめの退職代行サービスは以下の通り。

サービスoitoma
費用27,000円
※料金後払い
24,000円29,800円27,600円29,800円29,000円55,000円27,000円
運営元一般法人
※弁護士監修
労働組合労働組合労働組合労働組合一般法人
※弁護士監修
弁護士一般法人
※弁護士監修
即日退職OKOKOKOKOKOKOKOK
24時間対応OKOKOKOKOKOKOKNG
オススメ度
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

退職代行サービスの注意点は…

  • 相場価格と比較し極端に安い業者を利用することは絶対にやめること
  • サービスが充実していなかったり、後から追加料金を請求される心配がある

退職代行業者は2〜3万円、弁護士は5〜10万円が相場ですよ。

相場より極端に料金が低いサービスは利用しないように注意しましょう。

この記事で紹介する退職代行サービスは信頼できるサービスを厳選していますので、安心して利用することができます。

それぞれの退職代行サービスについて詳しく説明していきますね。

辞めるんです

辞めるんです

公式サイト『https://yamerundesu.com

  • 2019年サービス開始ながら7,000件以上の実績をもつ退職代行サービス
  • 業界初の料金後払いサービスで退職成功後に料金を支払うので安心
  • 業界最安レベルの27,000円で利用可能
  • 料金:27,000円(税込) ※追加料金なし
  • 無料相談OK(24時間365日):LINE

辞めるんです』は2019年開始の新しいサービスですが、すでに7,000件以上の多くの実績をもっている退職代行サービスです。

最大の特徴は業界初の料金後払いサービスであり、退職代行サービスを利用することに不安がある人も安心して利用することができますよ。

辞めるんです」は顧問弁護士が監修しているサービスなので、コンプライアンスを徹底しており、違法な交渉や請求をすることはありません。

「とにかく安心な退職代行サービスを使いたい!」という人は「辞めるんです」を利用してくださいね。

\料金後払いで安心感バツグンの退職代行/

辞めるんです に無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

退職代行OITOMA(オイトマ)

公式サイト『https://o-itoma.jp

  • 安心・確実な労働組合が運営するサービス
  • 労働組合運営サービスなのに24,000円!コスパ最高
  • 全額返金保証があるので絶対にお金が無駄にならない
  • 料金:24,000円(税込) ※追加料金なし
  • 無料相談OK(24時間365日):LINE・電話・メール

退職代行OITOMA(オイトマ)』は「安心・確実」な労働組合が運営する退職代行サービスです。

労働組合運営サービスは信頼性が高いので価格も高めに設定がされていますが「退職代行OITOMA」はリーズナブルな24,000円で追加料金なし。

全額返金保証まで付いているのでコスパ最高の退職代行サービスと言えますね。

また退職の手続きも全て郵送で行うので会社の人と顔を合わす必要がなく、プライバシーも徹底的に保護してくれるので身内や友人にバレる心配もありません。

迷った場合はこれ!」と言える退職代行サービスですよ。

\コスパ最高の労働組合運営サービス/

退職代行OITOMAに無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

退職代行ガーディアン

退職代行ガーディアン

公式サイト『https://taishokudaiko.jp

  • 東京労働経済組合が運営する退職代行サービス
  • 1999年設立なので退職実績が多い
  • 東京都労働委員会に認証された合同労働組合が退職業務を行うので安心
  • 料金:29,800円(税込) ※追加料金なし
  • 無料相談OK(24時間365日):LINE・電話・メール

退職代行ガーディアン』は東京労働経済組合が運営する安心で確実性の高い退職代行サービスです。

雇用形態・年齢・地域などに関わらず一律29,800円で追加料金もなく、また過去に辞められなかった事例がないことが特徴です。

法律に則って会社と交渉を行い、もし会社が退職を拒否しても東京労働経済組合が団体交渉を起こして守ってくれます。

また相談から退職までスマホだけで簡単に行うことができる手軽さも魅力です。

『無料相談』を利用して、まずは悩みを伝えてみるなど少しずつでも退職に向けて動き始めてみましょう。

\安心・確実な労働組合運営の退職代行/

退職代行ガーディアンに無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

男の退職代行

男の退職代行

公式サイト『https://taishoku.to-next.jp

  • 男性退職代行サービスで3冠を達成した男性専門の代行サービス
  • 男性の退職代行を専門に行うプロ集団による手厚いサポート力
  • 退職できなければ100%返金保証
  • 料金:正社員27,600円(税込)・アルバイト19,800円(税込) ※追加料金なし
  • 無料相談OK(24時間365日):LINE・メール

男の退職代行』は、合同労働組合である退職代行toNEXTユニオンが運営する退職代行サービスです。

男性特有の悩みや男性社会の職場環境を熟知した男性専門の退職代行サービスであり、男性から高く評価されていることが特徴です。

また男の退職代行では転職サポートも行っており、退職と転職活動を並行して進めたい方におすすめの退職代行サービスです。

創業16年で退職成功率は100%ですので確実に退職できると言えますが、もし退職できなかった場合は100%返金保証も付いていますので安心です。

男性社会が強い会社で働いている人転職サポートもしてほしい人は男の退職代行がおすすめです。

\返金保証付きの男性のための退職代行/

男の退職代行に無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

わたしNEXT

わたしNEXT

公式サイト『https://taisoku.to-next.jp

  • 女性退職代行サービスで5冠を達成した女性専門の代行サービス
  • 女性の退職代行を専門に行い女性特有の悩みに対応
  • 退職できなければ100%返金保証
  • 料金:正社員29,800円(税込)・アルバイト:19,800円(税込) ※追加料金なし
  • 無料相談OK(24時間365日):LINE・メール

わたしNEXT』は合同労働組合である退職代行toNEXTユニオンが運営する退職代行サービスです。

「男の退職代行」の女性版として、女性特有の悩みに対応しており、女性退職代行サービスで5冠を達成しています。

「男の退職代行」と同じく転職サポートも行っており、さらに退職できなかった場合は100%返金保証も付いています。

女性向けの退職を専門に扱うプロに相談したい人に特におすすめできる退職代行サービスです。

\返金保証付きの女性のための退職代行/

わたしNEXTに無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

退職代行Jobs

退職代行Jobs

公式サイト『https://jobs1.jp

  • 株式会社アトレが運営し顧問弁護士が監修している退職代行サービス
  • 合同労働組合ユニオンジャパンとの連携により団体交渉権による交渉が可能
  • 無料で心理カウンセリングを受けることができる
  • 料金:27,000円+労働組合費2,000円(税込) ※追加料金なし
  • 無料相談OK(24時間365日):LINE・電話・メール

退職代行Jobs』は株式会社アトレが運営し、顧問弁護士が監修している退職代行サービスです。

2,000円を追加する必要がありますが、労働組合の支援も受けられますので会社と交渉することも可能です。

顧問弁護士である西前啓子氏の心理カウンセリングを受けることができることが特徴ですので、退職に不安がある方におすすめできる退職代行サービスです。

退職代行Jobsのデメリットは2019年開始のサービスで歴史が浅いことですが、総合力は非常に高い退職代行サービスであると言えます。

\心理カウンセリングが受けられる退職代行/

退職代行Jobsに無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

弁護士法人みやびの退職代行サービス

弁護士法人みやびの退職代行サービス

公式サイト『https://taishoku-service.com

  • 大手弁護士事務所が運営する退職代行サービス
  • 弁護士法人しかできない退職時の条件交渉や請求、裁判のサポートも可能
  • 弁護士が対応してくれるので安心
  • 料金:55,000円(税込)
  • 無料相談OK(24時間):LINE・メール

弁護士法人みやびの退職代行サービス』は大手弁護士事務所が運営する退職代行サービスです。

過度な引き止めにあっていたり、残業代や給与の未払いがある人、慰謝料を請求したい人は弁護士法人を利用するようにしましょう。

退職する会社が万が一、違法な主張をしてきた場合も弁護士法人なら法律に則った対応が可能です。

「安心・確実」を最優先にしたい人におすすめできる退職代行サービスですが、料金が高いことがデメリットです。

退職する会社とトラブルを抱えている人以外は労働組合運営の退職代行サービスを利用することをおすすめします。

\安心の弁護士法人が運営する退職代行/

弁護士法人みやびに無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

退職代行ニコイチ

退職代行ニコイチ

公式サイト『https://g-j.jp

  • 創業16年で弁護士監修の安心感のある退職代行サービス
  • 長い歴史をもちながらも退職実績100%
  • 早朝7時からの対応なので出勤前に依頼し即日退職が可能
  • 料金:27,000円(税込) ※追加料金なし
  • 無料相談(7時〜23時30分):LINE

退職代行ニコイチ』は創業16年の長い歴史をもつ老舗の退職代行サービスです。

退職実績は100%で約5万人を退職させてきた豊富な経験があるので、信頼性が非常に高いと言えます。

また業界最安値の価格設定や、退職できなかった場合の全額返金保証もついていることも特徴です。

ただし、24時間対応でないことが少しマイナスですが実績を重視したい人におすすめできる退職代行サービスですよ。

\5万人の実績がある老舗の退職代行/

退職代行ニコイチに無料相談する

今日から会社に行かなくて良い!

【辞めると言いづらい新卒必見】退職代行サービスを利用する人の疑問に回答

辞めると言いづらい新卒必見|退職代行サービスを利用する人の疑問に回答

最後に、退職代行サービスを利用する人の疑問に回答していきます。

退職代行サービスを利用することに次の心配がある人もいるのではないでしょうか。

  1. 会社とトラブルになり訴えられことはない?
  2. 新卒で辞めると転職に不利になる?
  3. 転職先に退職代行サービスの利用がばれる?
  4. 悪徳な退職代行サービスに詐欺にあわない?

それぞれ解説していきます。

退職代行サービスの利用で訴えられる可能性はほぼない

次の理由から退職代行サービスの利用で会社から訴えられる可能性はほぼありません

  • 会社側にメリットがない
  • 退職の意思を示している従業員に対応している暇がない

退職代行サービスを利用すると直接的な引き継ぎをせずに辞めることになります。

よって、上司や同僚に少なからず迷惑がかかってしまうのがデメリットと言えますね。

可能ならば無理のない範囲で引き継ぎ資料を準備しておけばOK。

資料を見てもらうことで上司や同僚が困らない状況にしておくとトラブルになる可能性はさらに低くなりますよ。

なお、もし会社とトラブルになっても『退職代行OITOMA』などの労働組合運営サービスを利用すれば「安心・確実」に退職できます。

また弁護士監修の『辞めるんです』などのサービスを利用すれば違反行為になることはないので安心ですよ。

(ブラック企業の場合は「訴える」と強く言われる可能性がありますので、労働組合か弁護士法人運営のサービスを利用するようにしましょう)

前向きな理由があれば新卒で退職しても転職に不利にならない

前向きな理由があれば新卒で退職しても在籍期間の短さが転職に不利になることはありません

新卒で退職したことに対する前向きな理由として、以下のように転職先に伝えるようにしましょう。

  • キャリアアップしていくために新卒であっても御社に転職することがベストと判断した。
  • 若手のうちから大きな仕事を任せてもらえる御社に魅力を感じた。

また、条件の良い会社に転職するためには転職エージェントの活用が欠かせません。

以下の記事では『はじめての転職で活用すべき転職サイト・転職エージェント』を紹介していますよ。

>>【はじめての転職におすすめ】転職サイト&転職エージェント厳選7つ

転職先に退職代行サービスの利用がばれることはない

転職先に退職代行サービスの利用がばれることはありません

退職代行サービスの運営会社は利用者の個人情報を守る義務がありますので、転職先にサービスの利用が伝わることはないですよ。

意外に多いのが自分で退職代行サービスを利用したことをばらしてしまうケース

転職先との面接時や採用後にうっかり自分から話してしまうことがないように注意しましょう。

悪徳業者に騙されないように信頼できる退職代行サービスを利用する

残念ながら退職代行サービスには悪徳業者がいるのも事実

たとえば、退職代行サービスの中には1万円以下でサービスを提供している業者も存在します。

ですが、追加料金を請求されたり退職できないといったトラブルが多く利用はおすすめしません。

退職代行サービスは追加料金不要や全額返金保証を約束しているサービスを選ぶようにしましょう。

この記事で紹介している退職代行サービスは悪徳業者を排除していますので安心して利用することができますよ。

退職代行サービスを利用して訴えられたり、転職先にばれることはないので安心してくださいね。

まとめ|辞めると言いづらい新卒は退職代行サービスを活用しましょう!

そこで、この記事では辞めると言いづらい新卒におすすめの退職代行サービスを紹介してきました。

結論

新卒で辞めると言いづらい人は退職代行サービスを活用!
特におすすめなのは以下の2つです。

  1. 辞めるんです
    ・業界初の料金後払い退職サービスなのでとにかく安心
    ・7,000件以上の豊富な実績をもちながら退職成功率100%
  2. 退職代行OITOMA(オイトマ)
    ・会社と交渉できる安心、確実な労働組合が運営
    ・労働組合運営サービスなのに24,000円!コスパ最高

退職成功後の「料金後払い」で安心な『辞めるんです』がベスト。

ブラック企業からの退職は「労働組合運営」の『OITOMA』を選びましょう。

退職代行サービスを利用することで今日から退職の悩みはなくなります

まずは無料相談から退職準備を始めてみましょう。